2008年12月08日 (Mon)
最後のリーグ戦
いよいよ近づいてきた… そんな感じ 
珍しく夜更かしです
6年生に卒団式のときに送る寄せ書きの最終仕上げが終わりました
寄せ書きの色紙の真ん中に
ちょびっとテレながらも 最高の笑顔
の写真が入りました~
あとはこれを 他のママに渡して ラッピングをして出来上がり
これからの任務?の緊張よりも
気の合う6年生のママたちと 会う機会が少なくなるかと思うと…
それが何より寂しいなぁ
今日は 仕事で昼からしかいけなかったけど
遅めのお昼を試合待機の合間に食べながら
しみじみ そう思ってしまったよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日と今日の2日間で 6年生の全ての試合が終了しました
最後は9チーム参加の リーグ戦
昨日は雪の舞い散る中 がんばった おかげで
みごと決勝リーグにすすむことができました
そして今日の決勝リーグ
1試合目は 6年生が倍以上もいるチームと対戦して 7-1 の キセキの金星
2試合目は ボロボロ負けの 13-0
…で、決勝戦に残ったにもかかわらず
得失点差で
最後のリーグ戦は 3位 という結果になりました
でも、みんな 大健闘

6年生の底力を ちびっ子達にも見せることが出来ました
最後の試合は 確かにボロ負けだったけど
うちのチームらしいというか… 悔いのない終わり方でした
エースナンバーの子が 突然やめたそのあとに
急遽 1 をつけて ピッチャーとして急成長した ○馬くん
4年生の頃から レギュラーででている 不動の1番打者
その足の速さと ボールに対する執念と 一生懸命な姿は見てて涙が出るほど
ずっとセンターで活躍してた○馬くんが 突然ピッチャーに転身して
不安もいっぱいあったみたいで…
最後の公式戦の前の夜には 『 怖くて投げたくない 』 って母の前で泣いたそう
今日も1試合投げて 最後の試合にも6回から登板
かなり緊張もしたみたいで
なかなかうまく行かなくて 1回で 58球も投げました
押し出し、押し出し…
この回だけで 10点も取られてしまいました
見てる母はたまらなかったと思います
スコアつけてるあたしは 振り返ることが出来なかったです
でも、ずっと1年から頑張ってきた ○馬くんで終わるなら…
そんな感じで 途中変えることなく最後まで投げました
み~んなで 励ましながら 声かけながら よ~く頑張りました
あたしだったら もう泣いて 走って逃げてるなぁって (笑)
はぁ~~ しばらく遠ざかっていたピッチャーの身内という切ない立場の復活です
昨日 来年度の キャプテンに選んでいただきました
家族3人 できることだけ頑張ろう なんだか 一致団結してます


珍しく夜更かしです
6年生に卒団式のときに送る寄せ書きの最終仕上げが終わりました
寄せ書きの色紙の真ん中に
ちょびっとテレながらも 最高の笑顔


あとはこれを 他のママに渡して ラッピングをして出来上がり

これからの任務?の緊張よりも
気の合う6年生のママたちと 会う機会が少なくなるかと思うと…
それが何より寂しいなぁ
今日は 仕事で昼からしかいけなかったけど
遅めのお昼を試合待機の合間に食べながら
しみじみ そう思ってしまったよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日と今日の2日間で 6年生の全ての試合が終了しました
最後は9チーム参加の リーグ戦
昨日は雪の舞い散る中 がんばった おかげで
みごと決勝リーグにすすむことができました
そして今日の決勝リーグ
1試合目は 6年生が倍以上もいるチームと対戦して 7-1 の キセキの金星
2試合目は ボロボロ負けの 13-0

…で、決勝戦に残ったにもかかわらず
得失点差で
最後のリーグ戦は 3位 という結果になりました
でも、みんな 大健闘


6年生の底力を ちびっ子達にも見せることが出来ました

最後の試合は 確かにボロ負けだったけど
うちのチームらしいというか… 悔いのない終わり方でした
エースナンバーの子が 突然やめたそのあとに
急遽 1 をつけて ピッチャーとして急成長した ○馬くん
4年生の頃から レギュラーででている 不動の1番打者
その足の速さと ボールに対する執念と 一生懸命な姿は見てて涙が出るほど
ずっとセンターで活躍してた○馬くんが 突然ピッチャーに転身して
不安もいっぱいあったみたいで…
最後の公式戦の前の夜には 『 怖くて投げたくない 』 って母の前で泣いたそう
今日も1試合投げて 最後の試合にも6回から登板
かなり緊張もしたみたいで
なかなかうまく行かなくて 1回で 58球も投げました
押し出し、押し出し…
この回だけで 10点も取られてしまいました
見てる母はたまらなかったと思います
スコアつけてるあたしは 振り返ることが出来なかったです
でも、ずっと1年から頑張ってきた ○馬くんで終わるなら…
そんな感じで 途中変えることなく最後まで投げました
み~んなで 励ましながら 声かけながら よ~く頑張りました
あたしだったら もう泣いて 走って逃げてるなぁって (笑)
はぁ~~ しばらく遠ざかっていたピッチャーの身内という切ない立場の復活です

昨日 来年度の キャプテンに選んでいただきました
家族3人 できることだけ頑張ろう なんだか 一致団結してます


スポンサーサイト